AED を知っていますか?

AEDを知っていますか?

AED (Automated External Defibrillator)とは

AED(自動体外式除細動器)は,高性能の心電図解析装置を内蔵した医療機器で,心電図を解析し,電気ショックが必要な不整脈かどうかを判断します。心室細動等の場合に,電気ショックを与えることにより,心臓を本来のリズムに回復させるために行うものです。
心室細動とは心臓が突然拍動のリズムを失い,心室の筋肉が不規則に興奮している状態で,この状態の心臓は血液を送り出す機能を失っていることを指します。

AED(自動体外式除細動器)の必要性と効果について

心停止の原因疾患には種々の疾患が考えられますが,成人の突然死のうち約60%が心原性であるといわれており,国内では毎日100名近くの方が心疾患による突然死で亡くなっていると言われています。
心疾患による突然死では,心室細動や無脈性心室頻拍による心停止が大きく関与しており,これらの病的な状態を正常に戻すために唯一有効な手段が除細動とされています。また,心室細動は時間が経過するほど回復が悪くなり,1分経過する毎に生存退院率が7~10%低下すると言われています。いかに早く除細動を実施できるかが重要となります。
AEDと併せて,胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸を行うことにより,救命率を向上させることができます。

詳しくは、財団法人 日本心臓財団の「AEDを知っていますか?」をご覧ください。
http://www.jhf.or.jp/aed/index.html

ページの先頭へ登る